-
-
体のメンテナンス
2020/11/30
軽貨物事業に限らず、フリーランスでやっていく上で大事になってくるのが体調管理や体のケアです。もしどこか痛めてしまって働けないとなると、収入が途切れてしまいます。 今回はそんな軽貨物事業での体のメンテナ ...
-
-
時間指定
2020/11/27
荷物を確実に受取りたい時に非常に便利な「時間指定」というサービス。 荷物の着時間の指定が出来るおかげで、予定があってもそれに合わせて行動が出来たり、出掛ける前に荷物を受け取ったりすることが出来ます。 ...
-
-
案件を継続していくには
2020/11/23
ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。 軽貨物で独立して8年目、過去にネットスーパーの配送で4年、365日稼働の夜間ルート配送で年間360日稼働で2年稼 ...
-
-
【軽貨物】独立して生活するために【フリーランス】
2020/11/19
ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。 軽貨物で独立して8年目、過去にネットスーパーの配送で4年、365日稼働の夜間ルート配送で年間360 ...
-
-
車のメンテナンス
2020/11/15
単なる車じゃなく相棒 軽貨物事業で車と言えば単なる車ではなく苦楽を共にする大事な「相棒」です。 もし故障して走れなくなってしまったら一気に軽貨物での収入を失ってしまうことになりますし、自 ...
-
-
社員の代わり
2020/11/4
もしこれから軽貨物事業で新たにスタートを切ろうとする場合、常に意識しておかなければならないのが「相手からの印象」です。 自分なりにどれだけバリバリ仕事をこなせたとしてもそれはただの自己満足なだけで、見 ...
-
-
自分に合った案件とは
2020/11/3
どんな案件から始めればいいんだろう・・・ 軽貨物での仕事を始めるにあたり、まずどんな案件が自分に合っていそうか、そしてどんな案件なら続けてやっていけそうかある程度「イメージ」をして臨みたいところです。 ...