案件

【くらマ】組み合わせを考える~単身引っ越し案件~【ミツモア】

スポンサーリンク

 

ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。

 

軽貨物で独立して8年目、色々な仕事を組み合わせて自由気ままに生きているフリーランス軽貨物ドライバーです。

 

さて、これから3月にかけて最も忙しい時期を迎えることになる引っ越し案件。大手引っ越し会社で見積もりを取ると繁忙期料金でとんでもない見積もり結果が返ってくることもしばしばあります。

 

いざ引っ越し案件と聞くと皆さんはどんなイメージがあるでしょうか。

 

私が稼働する前の印象は、筋骨隆々の猛者たちが冷蔵庫を担ぎ上げて団地の階段を駆け下りていくみたいなイメージがありましたが、実際はどうでしょうか。

 

今回は引っ越し案件の中でも軽貨物でもこなせる「単身引っ越し案件」について考えてみたいと思います。

 

この記事で分かること

仕事内容

稼働するなら持っておきたいアイテム

組み合わせにはどうか

単身引っ越しに狙いを定める

軽貨物で稼働する場合、どのような層が中心になるのか。軽貨物での引っ越し案件は主に単身のお客様を中心に動くことになると思います。

 

単身のお客様の場合、ファミリータイプの様な大型家電も無く、荷物量も軽バンで積める範囲なので物量もそこまで多くはなく、とんでもない重量物もほぼありません。(重量物の有無は事前の打ち合わせで確認する必要あり。)

 

なので、言ってしまえば引っ越し案件と言えど、単身引っ越しであれば筋骨隆々である必要性はそこまでありません。(筋骨隆々であった方がもちろんいいですが・・・)

 

私が実際に使ったことのある「くらしのマーケット」というサイトでの案件ですと、事前に荷物量や荷物の大きさ、エレベーターの有無や養生が必要かどうかなどの詳しい打ち合わせをお客様と直接出来るので、そこで積載可能かどうか、またその案件を請け負うことが可能かどうかの判断も出来ます。

 

あと参入したての頃、物は試しと仲間と共にファミリータイプの引っ越しに数回挑戦してみたのですが、料金は確かに単身の引っ越しより魅力的に見えたのですが、ほぼ素人の人間が手を出していい領域では無いということと、軽バンではまず荷物の大きさや物量に対応出来ないので軽貨物でのファミリータイプの引っ越しは個人的にはお勧めしません

 

ファミリータイプは大手に任せて、私たちは単身のお客様をメインターゲットにして案件を取りにいった方がいいと思います。



引っ越し案件用に持っておきたいアイテム

単身引っ越し案件で稼働を考えているなら持っておいた方がいい物を紹介します。

・ジャバラ

冷蔵庫などの大型家電を養生する時に使います。

 

あて布団でも何とかなりますが、ジャバラの方が全体をしっかり包んでくれるので安心です。引っ越しをメインに稼働するのであれば1枚は持っておきたいアイテムです。

・あて布団、毛布

軽貨物の案件でももちろん使いますし、引っ越し案件をやる場合でも必ず何枚か持っておきたいアイテムです。

家具家電が車の中で物にぶつかって傷つかない様に保護したり、重量物を引っ張る時に使ったりと用途は様々です。

・プラ段

家具や家電を運んでる最中に万が一壁やドアの角にぶつけてしまっても傷がつかない様に壁やドアの養生などに使います。うるさいマンションだと養生をしないと引っ越し出来ない物件もあり常時数枚は持っていた方がいいと思います。

またマンション入り口にお客様の荷物を仮置きする際、地面に直置きは出来ないのでプラダンを引いて荷物を置くのにもいいと思います。

・布団ケース

布団一式を収納できる袋です。布団が汚れるのを嫌うお客様が多いので、持っていた方が無難かもしれません。

・ハンガーボックス

スーツや折りたためない洋服を掛ける為に使う物です。軽バンで使用する場合は100センチほどの高さのハンガーボックスを使用するといいと思います。

・養生テープ

最初のころ、とりあえず粘着力が強い物を選んで、養生を剥がす際にテープが上手く剥がれずにすごく苦労した過去があります。

あくまでも養生のためのテープなので、剥がしやすい物を選びましょう。

 

多少の経験が必要

 

荷物の持ち方(家電)はもちろんですが、積載量や荷物の積み方に関しても経験が必要になります。

 

特に軽バンでの稼働を考えている場合、荷室のスペースが限られてくるのでかなり気を遣って上手に積まないと全部積みきれずに積み直しなんてことになります。

 

積載量に関しては、お客様は実際にどれくらいの物量を私たちの車に積めるのか分からないので、積載可能かどうかの判断をこちらでしなければなりません。

 

仮にこちらのミスで1発で積めなかった場合はお客様にいらぬ時間や手間を取らせますし、引っ越し先が近ければ最悪結果オーライで済みますが、遠かった場合往復することによってせっかく頑張って作業をしても赤字になる可能性もあります。

 

なので荷物量の判断はかなり慎重に行い、ギリギリの場合は往復になる可能性がある事や追加料金が発生する可能性をお客様にしっかり伝えるようにしましょう。その方が精神的にもかなり楽に作業が出来るはずです。

 

積みきれれば儲けもの、もし積み切れなくてもまずトラブルになるようなことはありません。

 

組み合わせには向くか

近距離の引っ越しをメインターゲットに考えているのであれば組み合わせは可能です

 

組み合わせ方としては、午前、午後と別々に引っ越し案件を組み合わせてもいいですし、軽貨物の別の案件を終わらせてから引っ越し案件に移動することも可能です。

 

ただどの案件にも言えることですが、特に引っ越し案件に関してはどんなトラブルがあるか分かりません。事前にもらっていたデータより多い荷物量で急遽往復案件になったり、電車で移動中のお客様が乗り継ぎに間に合わず新居への到着が遅れたりなど様々なことが考えられます。

 

なので組み合わせる場合はある程度時間に余裕のある案件を組み合わせるようにしましょう

まとめ

この記事についてまとめてみました。

単身引っ越しなら軽バンでも可能

ある程度の経験が必要

組み合わせる際は慎重に

 

最初は力仕事だけあってなかなかしんどいですが、荷物の持ち運びや積み方のコツさえ分かれば楽しいですし、やり終えた後の達成感やお客様のありがとうがダイレクトに届くので非常にやりがいのある案件だと思います。

 

単身の引っ越しなら軽バンでもチャレンジ出来るので、気になった方は是非挑戦してみましょう。

 

 

読者登録

スポンサーリンク

読まれている記事

1

ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。   軽貨物で独立して9年目、色々な仕事を組み合わせて自由気ままに生きているフリーランス軽貨物ドライバー ...

2

  ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。   軽貨物で独立して9年目、過去にネットスーパーの配送で4年、365日稼働の夜間ルート配 ...

3

ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。   軽貨物で独立して8年目、過去にネットスーパーの配送で4年、365日稼働の夜間ルート配送で年間360 ...

4

    ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。   軽貨物で独立して8年目、過去にネットスーパーの配送で4年、365日稼働 ...

5

  ブログをご覧いただきありがとうございます。y.a(@atomrise60)と申します。 軽貨物で独立して8年目、色々な仕事を組み合わせて自由気ままに生きているフリーランス軽貨物ドライバー ...

-案件

© 2024 軽貨物時々自由人~y.aのブログ~